こんにちは。編集長のモッピーだよー。
北浦和JOURNEYの運営をしている
雄飛教育グループ【雄飛会】からの情報提供だよー。
令和3年度(2021年度)の入試は
コロナの影響で出題範囲の削減などもあり
全体的に平均点が上がったんだってー。
埼玉県全体の平均点
学力検査問題
国語:68.7点(令和2年度57.2)11.5点↑
社会:62.6点(令和2年度55.4) 7.2点↑
理科:56.2点(令和2年度51.1) 5.1点↑
学校選択問題
数学:56.0点(令和2年度55.2) 0.8点↑
英語:61.6点(令和2年度58.9) 2.7点↑
雄飛教育グループ独自の分析で
各学校の合格者平均点を計算してるので是非!
またYouTubeでは
学校選択問題が始まってから
5年間の合格者平均点から
導いたより詳しい受験戦略を分析してるよー。
県立浦和高校
市立浦和高校
浦和西高校
教育カテゴリーの各記事もよろしくー。
Twitterはこちらー!
雄飛教育グループ:【挑戦する受験】
心を耕し、根を育て、
雄飛スピリットを身につけよう!自律し、自立し、自走できる生徒へ!
一燈照隅、
日本・世界のどこかを支える人間に!Control yourself !
Catch your learning !
Create your future ! pic.twitter.com/uDJEiKFx6L— 浦高挑戦 雄飛会 一柳忠宏 (@yuuhikai) January 1, 2021
インスタはこちらー!
この投稿をInstagramで見る
大人気!(ごく一部で 笑)
脳内筋肉の【教養体育教師】!
雄飛会塾長による知的突破力養成講座!
チャンネル登録を是非!
得意な科目は美術なのー。
画伯と呼んでねー。
モッピーでしたー。
