注目の記事 PICK UP!

見沼代用水西縁をゆるゆる散歩した件@正樹院

 

こんにちは。編集長のモッピーです。

 

 

今回も図書館のお姉さん!とゆる散歩してきたよー!

 

戦国武将と関係のあるお寺【正樹院】さん

 

 

正樹院は大永元年(1521年)に

細谷三河守資道さんによって開かれた

と伝えられています。

 

細谷三河守さんは小田原北条氏の家人で

 

天正11年・1583年に

岩槻・岩付城の城主になった

北条氏房さんに仕えた三家老の一人で

 

この地域の守護でもあったんだって。

鎌倉時代の守護・地頭って何か勉強したねー。

 

正樹院の本尊は、阿弥陀如来さま。

 

江戸時代になると正樹院には幕府から

寺領14石の御朱印状を受けてたんだよー。

 

境内に入ると右手には鐘楼堂があり、

左手には六地蔵さんがいます。

 

正樹院の裏側には見沼代用水が流れているんだよ。

次回、その辺のゆる散歩していくよー!

お楽しみに。

 

編集長のモッピーでしたー。

 

 

ほなねー。

またねー。

 

Twitterもよろしくねー。

 

インスタもよろしくねー。

 

この投稿をInstagramで見る

 

北浦和JOURNEY(@kitaurawa.saitama.jp)がシェアした投稿

 

関連記事

  1. 編集長モッピーの知る人ぞ知る名所を求めて【桜ゆる散歩】@さいたま市

  2. 編集長モッピーの歴史ゆる散歩、氷川神社編①【名前の由来・パワースポット蛇の池】

  3. 日光御成道、宿駅だった【大門宿】をゆる散歩!

  4. 見沼代用水西縁をゆるゆる散歩した件@ホタルの舞

  5. 天下人・豊臣秀吉、さいたま市を通過した件

  6. 豊臣秀吉、全国統一へ!「蛍の御殿」見沼伝説!を調べた件

  7. 北浦和ぶらぶら散歩!追記編(紅赤スイーツ・針ヶ谷三山・娘々)

  8. 編集長モッピーの歴史ゆる散歩【氷川神社&中山道大宮紀行】

人気記事

雄飛教育グループ

PAGE TOP