注目の記事 PICK UP!

県立浦和高校情報局:2021年度進路情報

 

こんにちは。編集長のモッピーです。

 

文教都市、北浦和。

その柱の一つは、県立浦和高校でしょう。

 

今回は、お散歩ではなく進路情報をお伝えします。

2021年度:県立浦和高校 進路情報

 

東京大学   46名

東京工業大学 14名

一橋大学   19名

東北大学   37名

北海道大学  12名

筑波大学   19名

名古屋大学   2名

大阪大学   10名

九州大学    5名

埼玉大学   10名

千葉大学   14名

横浜国立大学 20名

 

早稲田大学  165名

慶應義塾大学 101名

東京理科大学  88名

上智大学    28名

中央大学    74名

明治大学   153名

立教大学    32名

 

すごいですねー。

 

6月には体育祭があるのです。

コロナでどうなるかわかりませんが、

見るべきものは毎年、入場パフォーマンス人間聖火

 

男子校ですからね、

棒倒しも、騎馬戦も激しくて見ごたえがあります。

 

モッピーはビビッてちびりそうです。

あ、でもモッピーは女の子ですので入学できません。

 

北浦和周辺の浦高生って何人くらいいるのかしら ↓

 

 

 



 



 

 


 

関連記事

  1. 2022年度:高校別合格者平均点・大発表!(浦高・一女・大宮・市立・浦和西)

  2. 2023年度:埼玉県高校・早慶上智合計合格者数ランキング・MARCH合計合格者数ランキング

  3. 県立浦和高校主催:小学生の保護者対象講演会開催!令和4年10月16日(日)

  4. 中央大学・後楽園キャンパス【北浦和からのキャンパス探訪】(2)

  5. 2022年:75回浦高祭の門をウォッチする件

  6. 立教大学・新座キャンパス【北浦和からのキャンパス探訪】(1)

  7. 文教地区・北浦和が生んだ名著(仮)『自学力の育て方』爆誕!

  8. 2021年:第74回浦高祭(非公開)の門をそーっと覗いた件

人気記事

JOURNEY TWITTER

雄飛教育グループ

PAGE TOP