こんにちは。編集長のモッピーです。
北浦和でお茶を栽培してたと聞いて
図書館のお姉ちゃんから詳しく教えてもらったよー。
浦和区の元町、
市高通りあたりに茶畑があったんだってー。
あとは高砂小学校あたりにもー。
明治政府によって生産が奨励されたお茶。
製茶の技術を改良するために製茶改良法伝習所が
県内に複数設立されたんだってー。
この辺では、青山茶舗さんの中にあったんだってー。
旧中仙道に面した、江戸末期創業の日本茶販売店だよー。
日本茶喫茶もあるみたいだよー!
製茶改良法伝習所の教師だったのが
三重県出身の酒井甚四郎さん。
その甚四郎さんが製茶指導を辞めた後に始めたのが
漬物販売!
奈良漬で有名な酒井甚四郎商店さんなんだよー!
明治初年創業!HPはこちらー。
歴史を感じるねー!
カバン持ちさんとカメラマンさんを
引き連れて取材を頑張る
歴女モッピーでしたー。